Macを使っている人はビジネスマンやデザイナー職、スタバでドヤりたい人が使っていると思っていませんか?
大学生なら卒論を書くためにWindowsじゃないといけない!って思っていませんか?
iphoneを手に持っている女性の方が多いと思いますが、
パソコンも買いたいと思われている方がいればこの機会にAppleデビューしてみるのはいかがでしょうか?
「Macをおすすめする理由その1」i-phoneとの相性がよい
iphoneの友達同士で写真の交換に「エアドロ」して!!
とかありませんか?
なんとMacとi-phoneでもAirドロップで写真を送信することができます。
さらにAppIDを入力するだけでメール、カレンダー、連絡先がパソコンと同期することができます。
WindowsPCだとメールの同期はMicrosoft Officeに付いているOutlook(有料)が必要となります。
電話もパソコンからかけたり、着信をパソコンでとることもできます。
「Macをおすすめする理由その2」Macについてわからないことがあってもすぐに調べれる
Windowsには色々なメーカーが存在し、
ACER、ASUS、NEC、etc・・・種類が豊富です。
昔「このNECの◯◯◯◯◯の型でこんな問題があります。」
とインタネットで相談したところ
そのパソコンが対応しているかは分かりません!という回答をいただきました。
種類が多すぎて、自分と同じパソコンを使っている人が少ないのです。
Macでは「Macbook Air」「Macbook」「MacBookPro」「MacPro」「iMac」の5種類しかありません。
性能は違いますが操作方法とできることはすべて同じです。
型番とOSさえわかれば同じ悩みをもった方は沢山いるので困ったこともすぐ調べることができます。
「Macをおすすめする理由その 3」初めから写真管理ソフト、音楽編集、動画編集ソフトが付いています。
iphoneだけの編集はしんどくないですか?
MacならiMovieが初期からついております。
動画編集入門としてかなりいいソフトなので興味ある方にはオススメです。
「Macをおすすめする理由その4」大学生でも買えます!学生なら買うべき
大学生ですと購入時に学割(2万円引き)がきき、
さらに24回払いができるので一ヶ月1万円ほどで最新のMacを購入することができます。
※学割はApple店舗かオンラインストアのみですので家電量販店では割引はありません。
Appleケアに入ることによって3年の保証がついてきます。
3年で壊れるもんかよ・・・と入らない方も多いかもしれませんが
知り合いのは1年でバッテリー交換になりました。
毎日使う方であればAppleケアは入会されてほうがいいと思います。
Apple製品は値段が高いですが、女性でも簡単に操作ができるようになっているのでオススメです。