DLマーケットから宣伝してくれませんかー?
というメールが届きました。
このテンプレートは長く使わせていただいており、
後々宣伝しようと思っていましたので今回の機会にご紹介したいと思います。
どんな方にオススメか
- アフィリエイトが目的の初心者ブロガーさん
- WordPressやHTMLの知識がない方
- 初期投資ができる方
どうせブログをやるのであれば多くの人に見てもらいたいですよね。
それにはブログのデザインがオリジナルでかっこよければいっぱい人が来る!
と思っている方いませんか?
ブログで一番大切なのは文章です!!
デザインや機能性も大切ですがどれだけいいデザインのブログでも
内容が何もなければ誰も見に来てくれません。
私も昔はWordpressでブログテンプレートを作っておりましたが、
ブログを書くというよりも見た目ばかり気にして最終的にはブログをまったく書かなくなりました。
さらにはカスタマイズすらもしなくなっていきました。
ハミングバードを使うようになったきっかけ
お仕事でこのテンプレートを使用して構築してもらいたいというお話がきました。
有料ブログテンプレートなんて、、と思っていた僕です。
ふむ。このテンプレートSEOに強いだの、最強だの言われてるので自分も一度、
使ってみようかなと思いました。
謎に上からでした。。
はじめて日本有料テンプレートを使ってみました。
↓↓ハミングバードショートコード一覧↓↓
demo-hummingbird.open-cage.com/short-code/
ハミングバードと相性の良いプラグイン
- WordPress Popular Posts (人気記事ランキングが簡単につくれます)
- Black Studio TinyMCE Widget (ウェジェットをビジュアルで編集できます)
- SNS Count Cache (SNSシェアに数字を追加することができます)
- Jetpack (Wordpress記事投稿時にSNSで共有させることができます)
- AddQuicktag (ショートコードを簡単に埋めることができます)
ハミングバード様様
管理ページを見てみてビックリ!すでに色々揃っている!!
レオパレスに入居した気分です。
WordPressはプラグインとの組み合わせや
自分の思うようにする為にはwordpressのカスタマイズが必要なのですが
ハミングバードはブログを書くことに必要なカスタマイズがすでに施されているのです。
もちろんオリジナルテンプレートも大切です。
私のようにブログに慣れていない人だと、まずブログを書く!
見てくれる人が多くなればテンプレートを自分で作っていく。
の順番がモチベーションも上がりますしブログを長く続けられるフローになります。
WordPress難しいんでしょ?
そんなんいきなり有料じゃなくて無料でいいよ〜と思っている方は
一度このテーマで試して、1年ほど運用してみてください。
ハミングバードだとブログを書くという事に集中できます。