After effectsで有名な方たちは英語バージョンを使用している方が多いです。
日本語のAfter effectsでも問題はないのですが、エクスプレッションを使用する場合に日本と海外のプロジェクトでエラーになり動作しない事があります。
After effectsフォルダー内の言語ファイルを削除すると英語バージョンのAfter effectsを使用できますが、また日本語に戻したり面倒です。
Macユーザー限定ですがユーザー切り替えを使用すると、After effectsの言語や環境設定をすばやく変更できます。
新しいユーザーを作成する
「システム環境設定」から「ユーザーとグループ」を選択して。
鍵マークを解除して「ログインオプション」の下の「+」をクリックします。

「フルネーム」、「アカウント名」、「パスワード」を入力して
※パスワードを設定したくない場合は「別のパスワードを使用」を選択して未入力
「ユーザー作成」をクリックします。

「ログインオプション」をクリックして
「ファストユーザースイッチメニューを表示」にチェックを入れます。

これでメニューバーにユーザー名をクリックすることによってユーザーの切り替えができるようになりました。

日本語版 After effects

英語 After effects

この切り替えですとすべて英語になってしまうところが難点です・・・